
[山田哲也作]
木のフォークは先まで丁寧に削り込み、隙間は誰よりも広く削られたカタチを
初めて見た時、衝撃で したが、冷静に観察すると、、、機能性重視。
まさに納得のいくお勧めのデザインなのです。
実物は栂でどうぞ。
[平川良子作]
インスタグラムをご覧になられた方でしたら、既にご存じかと思いますが、
平川さんのアクセサリーには楽しくて、ちょっと不思議なネーミングが。 なぜ?
それは、平川さんのものつくりプロセスの重要なポイント!なのです。どうぞ会場にてお尋ねください。
[山田哲也作]
木のフォークは先まで丁寧に削り込み、隙間は誰よりも広く削られたカタチを
初めて見た時、衝撃で したが、冷静に観察すると、、、機能性重視。
まさに納得のいくお勧めのデザインなのです。
実物は栂でどうぞ。
[平川良子作]
インスタグラムをご覧になられた方でしたら、既にご存じかと思いますが、
平川さんのアクセサリーには楽しくて、ちょっと不思議なネーミングが。 なぜ?
それは、平川さんのものつくりプロセスの重要なポイント!なのです。どうぞ会場にてお尋ねください。
《ギャラリー栂》
■ 11:00~17:00 open
企画展・常設展 ※毎月変わって開催
《蕎麦栂》
■営業時間:11:30~14:00
蕎麦売り切れ次第終い
〒709-0431
岡山県和気郡和気町清水288-1
電話:0869-92-9817
※駐車場7台
定休日: 月曜日・第3日曜日
コメントをお書きください